6~7歳クラス(ジュニアリトミック・ソルフェージュ導入)

目次

🎼

6~7歳クラス(ジュニアリトミック・ソルフェージュ導入)

🎹 音楽の“理解”を深める、次のステップへ!
小学生になったら、リトミックで育てた“感じる力”を、
“考えて表現する力”へと発展させていきます。

拍子・音階・リズム譜の理解、ピアノ鍵盤の基礎にもつながる内容で、
ピアノや楽器学習の導入にぴったり。

即興リズムづくりやアンサンブルなど、仲間と一緒に表現する楽しさも味わえます。

🌷 ポイント

  • ソルフェージュ・作曲・聴音の基礎導入

  • 感性+論理で「音楽の理解力」を育てる

  • 音楽を“考えて表現できる”力が育つ

📍 土曜16:00~開講中!大きい子たちのクラスです✨

 あも~るアカデミーのリトミックとは?

音楽だけでなく、乳幼児教育で培った発達支援・心理・学習要素を取り入れ、
「音楽+学びの基礎」をバランスよく育てるレッスンを行っています。

  • 音感・リズム感・表現力だけでなく、集中力・記憶力・自尊心を育てます。

  • 教育・心理・ヨガ・音楽の専門資格を持つ講師陣が丁寧にサポート。

  • 小さなお子さまも安心して参加できる、温かい教室です。

🎵 音楽のたのしさを通して、心も体もぐんぐん成長するリトミック!
今からでも途中体験・ご入会OKです!

📞 お問い合わせ:0289-63-1665
📍 鹿沼市東町2-5-15 あも~る音楽教室

📅 2025年度 リトミック予定表

曜日 クラス 時間 回数 月謝+設備費 開講日(10〜12月)
土曜 0〜1歳クラス 10:45〜11:35 月2回 ¥3,000+¥500 10/4・18/11/1・15/12/6・20
土曜 1〜2歳クラス 11:45〜12:35 月2回 ¥3,000+¥500 10/11・25/11/8・22/12/13・27
土曜 3〜5歳クラス 14:00〜14:45 月2回 ¥3,000+¥500 10/4・18/11/1・15/12/6・20
土曜 5〜7歳クラス 16:00〜16:50 月3回 ¥4,500+¥500 10/4・11・25/11/1・15・22/12/6・13・20
日曜 4〜7歳クラス① 13:45〜14:35 月2回 ¥3,000+¥500 10/5・19/11/2・16/12/7・21
日曜 4〜7歳クラス② 14:45〜15:35 月2回 ¥3,000+¥500 10/5・19/11/2・16/12/7・21

👶 ベビー&ママヨガ(0歳〜)

月曜日・隔週開催
ママとのスキンシップを大切にしながら、
赤ちゃんの発達をサポートするリラックスヨガです。
「ママが笑顔だと、子どももぐんぐん伸びる!」と好評です♪


📍 教室情報

あも~る音楽教室
鹿沼市東町2-5-15

📞 お問い合わせ:0289-63-1665
🌐 ホームページ:[検索「あも~るアカデミー」]


✨ 教室からのメッセージ

「音楽を通して、子どもの心を育てたい」
あも~るアカデミーは、音楽・心理・教育の視点から、
お子さまの“生きる力”を育むレッスンを行っています。
ぜひお気軽に見学・体験にお越しください♪

ピアノへの導入がスムーズでした!

リトミックを始めたきっかけは、ピアノを習う前の準備でした。
リズム感や音の高低を体で感じていたおかげで、
ピアノの導入がとてもスムーズで、読譜にも抵抗がありませんでした。
先生が「体で覚えると理解が早いんですよ」とおっしゃっていた意味がよく分かります。
これからの音楽学習の土台を作ってくださったと感じています。


発達面でも大きな変化がありました!

6歳の息子は落ち着きがなく、最初は集中が続かないタイプでした。
でも、あも~るアカデミーのリトミックは、テンポよく内容が切り替わるので、
無理なく楽しみながら集中する時間が少しずつ長くなりました。
「今は音を聴く時間」「次は動く時間」といった切り替えが上手になり、
学校生活にも良い影響が出ています。
音楽でここまで発達を支えてもらえるとは思っていませんでした。

先生の関わり方が本当に温かいです

7歳の娘は感受性が強く、失敗を気にするタイプですが、
先生が「できたこと」をしっかり見て褒めてくださるので、
今ではレッスンの日を心待ちにしています。
音楽だけでなく、気持ちの切り替えや友達との関わり方も上手になり、
学校でも「人の話をよく聞けるようになったね」と言われました。
音楽と心の成長、両方を大切にしてくださる教室です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次